当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

「ラジコプレミアム」を使ってみることに

記事内に広告が含まれています。

「ラジコプレミアム」を使ってみることに

スマホを使うのが一般的になった今、ラジオって聞く人が少なくなったのかと思っていました。
家にラジオってないし、私は車では音楽なので、ラジオはつけることがほぼない状態でした。
なんとなく気になってスマホアプリで聞いてみると、家事をしている時にちょうどいい感じでした。
自宅で一人で過ごすことが多いので、くだらない話がちょうどいい。

ラジオはまだ人気だった

きっかけは関西ジャニーズなのですが、気にしてみるとラジオの情報がいくつも目に留まりました。
先日買った雑誌「THE21(2022年11月号)」「日経エンタテインメント!」どちらにもラジオについての記事があります。
日経エンタテインメントに関しては、オールナイトニッポンについての記事が30ページというボリュームです。
55年続いた番組が、まだまだ成長を続けているということで、興味深い記事でした。
オールナイトニッポンって、私にはそこまで思い出はないのですが、10代の頃にたまに聴いていたような気がします。

ラジオもスマホで聴く時代

ラジオを聴かなけれど、radiko(らじこ)、NHKのらじるらじる、二つのアプリはスマホにいれていました。
でも特に使うことはありませんでした。
それが、これまたAぇ!groupきっかけで、radikoを使ってみることにしました。
Aぇ!groupは、MBSヤングタウンという番組名をやっているんです。
私の地域(岡山)では聴けないのですが、radikoのプレミアム会員(有料)だと全国の放送を聴くことができます。
無料期間もあるので、試してみた結果、プレミアム会員を続けることにしました。

最初は無料期間で解約しようと思ったけれど

radiko
radiko
無料
posted withアプリーチ

radikoは無料期間があるので、とりあえず登録して使ってみました。
最初は、全国の番組が聴ける、聞き逃した時に後から聴けるというメリットが良いように思えました。
実際に使ってみると、気づいたら聞き逃し配信期間が終了していることが何度かありました。
聴き逃した時、タイムフリーという機能があるので、一週間以内なら聞くことができます。
でも聴き始めてから24時間を過ぎると、配信期間終了してしまうのです。
全部聴きたいなら、聴き始めから24時間以内に聴き終わる必要があります。
家事をしながら、90分番組を30分ずつ3日間かけて聴くことはできないのです。
えー、録音したい!と思って、radikoには録音機能はないのか?と思って調べたらありませんでした。
残念。
ですが、「録音ラジオサーバー」(2023年終了)というアプリを使うと録音ができました。
録音して聞くことができるようになったので、プレミアム会員を継続しています。

(追記)
「録音ラジオサーバー」というアプリですが、気づいたら録音が使えなくなっていました。
2022年末くらいに、google playからの配信が終了していました。
では、別のアプリを探さねば!ということで、2023年の今は「らくらじV2」を使っています。

らくらじ2
らくらじ2
開発元:Wity Ltd
無料
posted withアプリーチ

まとめ

Bluetoothイヤホンのおかげで、家事の邪魔にもならず、ラジオを聞いています。
オーディオブックを聞いたりすることもありますが、ラジオも気分転換に良い感じです。
くだらない話に笑ったり、新たな曲が知れたり、在宅作業の楽しみが一つ増えました。

当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。