瀬戸内国際芸術祭2022

今日から始まる瀬戸芸。
3年に1度開催される瀬戸内国際芸術祭のことです。
行こうと思えば比較的簡単に行けるのに、今まで行ったことがありません。
瀬戸内海・・・島・・・船・・・。
車で行けないのは面倒だな。
そんな感じでしたが、ちょっと今回は行ってみようかなという気になっていました。
なんでも見てみないことには、お話にもなりません。
ということで、3会期パスポートを購入しました。
パスポート買ったら、たぶん行くでしょう。
春、夏、秋と3会期あるし。
とりあえず、今日からの春会期の間に一度は行ってみることにします。
ちなみに、ガイドブックが欲しいなと思って数日前から探していたのですが、どうやら発売前だったようです。
ウェブサイトや瀬戸芸アプリからも情報は入手できるのでいいですが、本も便利かなと思って買うことにしています。
【ガイドブック情報】
— 瀬戸内国際芸術祭/ARTSETOUCHI (@setouchi_art_jp) April 13, 2022
Amazonで4/22より販売予定!
書店では4/26頃から順次販売予定
高松港公式ショップ「海の市場」では、4/14(開幕日当日)より販売を開始します。各案内所でも取り扱っておりますが、品切れの際はご容赦ください。#瀬戸内国際芸術祭2022#SetouchiTriennale2022 pic.twitter.com/1Vm81EgKRZ
コメントを残していただけると嬉しいです。