青い鳥とセイヨウナナカマド

久しぶりの花糸を使った図案は
もちろん「ゲルダ・ベングトソン」さんのデザインです。
セイヨウナナカマドのリースです。
実はこれ以前作りかけて途中になっていたものです。
完成させておきたいと思い、手に取りステッチ開始。
5分後に違和感。
写真では、見づらいのですが
青とグリーンの部分で、クロスが反対です。
正方形での図案で、どちらが上か生地に記入していなかったので
本来横にくる部分を、上にして作業していたようです。
これ上下逆になっていたのならセーフだったのに
45度だとアウト。
早く気づいてよかった〜と思いながら
ステッチを進めていくと、4羽の青い鳥が揃いました。
やり直していい感じに進んでいる、
とここまでは思っていましたが、
このあと、赤い実をつけてみると、一目間違いを発見しましたが
これは気にせず進むことにしました。
そこまで、不自然ではないはず。
赤い実をつけると、全然雰囲気が異なっていませんか?
赤が入るとかわいい。
全体が引き締まり、鳥の姿も存在感がでました。
リンク
コメントを残していただけると嬉しいです。