天使をもう一枚作っています。 インガ・パルムグレンさんのデザインです。 今年のクリスマス図案は、これで終わりかな? と言いつつ、今年の1月もこのシリーズのカレンダーを作っていたので まだまだ続くのかも...
November 2018
Month
ミース・ブロッホさんの図案を使って作りました。 「メリークリスマス!」という題名の、 子どもたち3人が歌っている姿がかわいい図案です。 初めてミース・ブロッホさんの図案に挑戦したので、 私の勝手な感想...
先日から「丸い綿の入ったもの」が気になっていました。 何でしょう?自分でも??? ブタのマスコットと、花の形のピンクッションが思い浮かびました。 ブタは時間がかかりそうですが 花はすぐにできそうです。...
ミースさんの図案、完成まで、あと数分。 こうなったら早く完成させたい!と思うけど 進まない時っていうのはあるもので スパンコール2つ付けたら時間がきてしまいました。 他の用事の合間にできるようで、でき...
「小さな刺しゅう」は、今、私の手もとではどうなっているのか? 気になっている人は、ほぼいないかもしれませんが 続くのか?続けられるのか?という点は、気になる方もいらっしゃるのでは。 創刊号を購入した記...
「クリスマスストロベリー」が完成しました。 クリスマスに間に合いました! クロスステッチのような細かいことをやっていて こんなことを書くのも、どうかと思いますが 自分の不器用加減に呆れてしまいました。...
まだまだ作っているんですよ。 ちょっと気が向いたら、次の材料を準備して 作り始めてしまうという、いつも同時進行の私。 どーしても赤が作りたい、 もう一つこの時期に作っておきたいと思って 作り始めていま...
ミース・ブロッホさんの図案です! やっと天使が出てきましたよ。 図案は、シンプルです。 完成写真を見た時はなんとも思いませんでしたが、 作って見ると、色が楽しめますね。 私だったら、オレンジの洋服を選...
お会いしたかった方に、会うことができました。 いつか何かのイベントか何かで、お会いできる気がしていましたが、 なかなか時間がかかりました。 それがやっと今日チャンスがやってきました。 おかやまハンドメ...
ミース・ブロッホさんの「メリークリスマス!」は やっと一番上のツリーが、姿を現しました。 一番上のモチーフを明日にはアップできそうです。 クリスマスストロベリーは、やっと葉っぱつけに取り掛かりました。...
昨日も緑の多い一日でした。 こちらもツリーだから緑。 少しずつ進めています。 早く全体の感じが見たくて、 早く一番上のモチーフに取り掛かりたくて、 下から丁寧に終わらせず、 ツリー部分を上へ上へと伸ば...
昨日、やーっとイチゴの形になりました。 形になってくると嬉しいです。 最後は、葉っぱを作ります。 そろそろ完成させたいな。 プレイリースクーラーNo.101より
クリスマス図案は飽きません。 一人だった男の子が、三人となりました。 どんなクリスマスソングを歌っているのでしょうか? 賛美歌? 大きな口を開けて、歌っている様子が この小さな区画におさめられています...
いや〜、かわいい。 作り始めたばかりですが、気に入りました。 とっても、いい感じです。 この小さなマス目に、この子どもの姿を表現するのはすごいなあ。 あらためてクロスステッチの良さを、確認しながら作っ...
最後の図案は、案外早く出来上がりました。 今回も最後の、バックステッチ部分が半分出来上がったところで 間違えていることに気づき修正しました。 さて、ここからです。 葉のフェルトをどれにしようか?と、ま...
土曜日は、息子のテニスの練習の付き合い。 日曜日は岡山マラソンの応援。 などなどありまして、平日のようにゆっくり時間をとれませんでしたが 気づいたら、一つ完成しました。 一番難しい図案で、ボーッとして...
今日は朝から間違いだらけ。 間違いが2回も続くと、もうダメ。 心が折れます。 なので。 別の図案を始めました。 これまた、かわいい図案です。
クリスマス小物の刺繍部分を一つ完成させました。 これで4つ目です。 図案が6つあるので、あと2つ。 最後にまとめて仕立てます。
MysterySAL2018(November) 2日で終わらさせしまいました。 あと一ヶ月分なので、今はこんな感じ。 11月分は、ぽっかり空いている12月部分下でした。 あと今月、ここの2羽の鳥の部...
MysterySAL2018(November)やっと取り掛かりました。 今日は、こんな感じです。 今月の図案を見て、下の方が分かりにくいから ややこしいなと思っていたけど、簡単にクリア。 文字の部分...