クリスマスリースのデザインをパネルにしました。

クリスマスリースのデザインをパネルにしました。

少し前に完成したヴェロニク・アンジャンジェさんの「お菓子のクリスマスリース」を

やっとパネルにしました。

額に入れるのではなく、パネル仕立てにしようと思ったのですが

スチレンボードに生地を当てはめた時に何か寂しい感じがしました。

少しフカフカした感じにならないかと思い

キルト芯を生地の下に入れて見たりもしました。

結局、100均で見つけたファブリックボードを使って

少しふんわりした感じのパネルに仕上げました。

横から見ると、こんな感じで厚みがあります。

接着芯を裏に貼って、しつこくアイロンをかけたのですが

真ん中の折り目が消えませんでした。

作り方は、まず買ってきたファブリックボードの真ん中に図案がくるように

虫ピンで仮留めしていきます。

これがなかなか難しく感じました。

仮留めができたら、布端を裏側に両面テープで固定し、

別の生地を使って裏をふさぎました。

あり合わせの生地でちょっと恥ずかしいですが

裏はこんな感じで生地を縫い付けました。

パネルは額よりもカジュアルに飾れるので、

作り方を工夫して、もう少し上手に作れるようになりたいと思っています。

図案はヴェロニク・アンジャンジェさん

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください