「ステッチイデーvol.25」日本ヴォーグ社さんの刺繍雑誌が発売されました。

「ステッチイデーvol.25」日本ヴォーグ社さんの刺繍雑誌が発売されました。

刺繍の雑誌と言えばコレ!「ステッチイデー」です。

新刊(VOL.25)が発売されていました。

この本は年に2回の発売です。

どんな内容?

一冊の中に、様々な刺繍が掲載されています。

クロスステッチ、白糸刺繍、立体刺繍など、興味を惹かれるものばかりです。

刺繍作家さんの紹介のページは、

作品はもちろん、アトリエや道具も紹介されています。

メインである刺繍作品は見ているだけでも楽しくなります。

図案や作り方も掲載されていて、ボリームはあります。

作品の中にはキット販売されている物もあり、注文すればすぐに挑戦できます。

毎号、布、針、仕立て方等、基礎的なことが数ページ書かれており、

製作中に迷っても、この本一冊である程度までカバーできます。

私の使い方

クロスステッチは図案がたくさん掲載されているので

今まで何度も真似して練習しています。

色の使い方、デザイン、それぞれの作家さんで異なるので

一冊を隅から隅まで何度も見返します。

今回は手にとってパラパラとめくった時、

渡部友子さんの「クロスステッチの物語フレーム」が気に入りました。

4つのフレームを組み合わせた作品で、四季を表現されています。

こういう作品は憧れです。

まとめ

「ステッチイデー」は、刺繍をやってみようと思った時、一番最初にオススメの雑誌です。

そっくりそのまま真似できなくても、刺繍図案は一部だけ使うこともできます。

自分の小物に彩りを与えられるアイデアが、どこかに見つかると思います。